相続関係の報酬 具体例
例えば…
1月に体調を崩したSさん(被相続人)が7月1日に亡くなった場合
●相続人は、奥さんと子供3人
●相続財産は、土地建物と預金(2件)を合わせて1億円
●1月から節税対策や遺言書の作成を依頼
●死亡後、遺産の確定~相続税の申告までを依頼
●相続人間の争い無し
| 報酬額の例 | ||
|---|---|---|
| 相続税相談業務 (6か月間) |
3万円×6カ月=18万円 | 18万円 |
| 基本報酬 | 10万円 | |
|---|---|---|
| 遺産の総額により(図1) | 70万円 | |
| 追加報酬 | 口座解約(2.5万円+3万円×2件) | 8万5千円 |
| 株式名義書換手続き(あれば) | 0 | |
| 割増報酬 | 共同相続4-1人×基本報酬80万×10% | 24万円 |
| 土地の評価3万円×1物件 | 3万円 | |
| 物納申請・物納申請 | 0 | |
| 相続税申告業務の報酬合計(消費税別) | 105万5千円 | |
(図1)加算報酬の額
| 遺産の総額 | 報酬額 |
|---|---|
| 5000万円未満 | 35万円~ |
| 5000万円以上 | 40万円~ |
| 7000万円以上 | 50万円~ |
| 1億円以上 | 70万円~ |
| 3億円以上 | 150万円~ |
